こんにちは。昨日の雨はひどかったですね(;^ω^)
皆さんは大丈夫だったでしょうか?
先日、子供の運動会がありました。雨が降ったりしたので出来るのか不安はありましたけど
息子にとっては小学校最後の運動会、子供たちのいろんな姿が見れました(^O^)

今日の先生の一言*
消防士によるショー防止
こんにちは。受付の美少女です。
最近見ているのは波うららかに夫婦日和です。
昭和の雰囲気が漂うドラマですが、俳優がとてもかっこいいんです。
わくいえみも出ています。
とても面白いです。
今日の先生の一言[ほんだし探しに
本田氏、佐賀市に]
息子が学校から帰ってきて、のどが渇いたと
朝食で出したまま、誰も手をつけなかった「なめこの味噌汁」を
ごくごくと飲み干しました
彼にとって、みそ汁はのどが乾いたら飲むもの
彼にとって、なめこは飲み物らしいです
水道水でも麦茶でもそこにあったんですけどね!!
今日の先生の一言
❝国際化したらなめこ臭いか?❞
と、質問されたときにすぐに答えられるかどうか。
ワタクシの年代の方々は子育てが忙しく趣味といえるものがないという人もいるようです。
強い人だと仕事が趣味です!と、言ってるのも耳にします。
また、趣味はゲームです!配信してお金を稼いでます!と、いう人もいるようです。
そーゆー人のことをマルチタスクというそうで、趣味が仕事のようです。
ワタクシの趣味は。。。少しかじっているだけのゴルフと答えていいのか。
もうシーズンが終わっているスキーと答えていいのか。年に1回の野球ではないでしょうし。
年に1回のバレーでもないでしょうし。
ワタクシも趣味を聞かれたらすぐに答えられませんでした。
無趣味はダメです。そうだ!趣味を!もとう!
今日の先生の一言
❝隠し事公表し、書く仕事好評❞
受付のさおりです。
先生が自分はついにゴッドハンドになったと自慢してきました。
どうして?と聞くと、止まってた心臓を動かしたっていうんです。
どうやら、宴会の席で参加者の一人が急に心肺停止になって、その蘇生に成功したらしいです。
あー。それはゴッドハンドだわ。と、聞いてあげました(笑)
はじめまして!受付スタッフMです。
大学受験が終わったタイミングで、2月からこちらの治療院でアルバイトをさせていただいておりました。
慣れない環境でのスタートでしたが、先生やスタッフの大先輩、そして来院される患者さまのおかげでとても充実した時間を過ごすことが出来ました。
しかし、4月からは他県の大学に進学することが決まっており、来週の出勤で最後になります…。次の出勤が最後になると思うと、少し寂しい気持ちもありますが、次のステージでも頑張っていこうと思います。
本当に短い間でしたが、沢山のことを学ばさせてもらい、とっっっても充実した2か月間でした。
ありがとうございました!
今日の先生のひとこと
「ドジャースの試合、どうじゃ?明日?」
警報が何度も出るくらいひどい雪でしたが皆さま大丈夫でしたでしょうか??
モンデウスで子供のスキーの大会がありこの土日の2日ともスキー場にいたのですが朝はやいこともあり常に-10度くらいの体感でずっといました…(笑)
とくに土曜日はひどく雪は降ってるは、曇っててときたま吹雪くは…。。。。カッチンコッチンになりそうなくらい寒くビデオ撮影を体を震わせながらで大変でした。(笑)
昨日スキー場から帰ってきてワンちゃんの散歩に行ったのですが、雪の山を見つけるならダイブしたい‼と……(笑)綺麗な雪の所がありダイブしてました…(笑)
子供のころはやってみたなと思っていましたが、大人になった寒そうで今は絶対やりたくないです(;^ω^)
こどもってすごいですね😆
きょうの先生一言
子は稲荷が怖いなり
フライングしたトナカイかと思いきや、、その正体ニホンカモシカでした!!
日本の山林に潜むニホンカモシカは、遭遇すると幸運が訪れると言い伝えられています。
神秘的な存在として、その姿を現すことはまれであり、人々にとって特別な意味を持つとされています。
ニホンカモシカに会えると縁起がいいと言われる理由を調べてみました!
高山限定の素朴なトナカイに見えなくはないか?(笑)
今日の先生のひとこと
「カモシカがいるのは、加茂市か?」