梅雨入り☔

みなさま、こんにちは✨

6月に入り、関東甲信では梅雨入りが発表されたそうです。

今日はつかの間の晴れでしたが、雨の日が続くと気持ちも沈みがちですよね。。(´;ω;`)

雨の日のお家時間には、動画配信サービスで映画やドラマを見て過ごすことが多いのですが、好きな作品は何度も観返してしまいます。

私は、堤監督の作品が好きで、特にTRICKが大好きです。

(トリックシリーズ特集|テレ朝動画 (tv-asahi.co.jp)より)

程よいボケとツッコミ、内容も霊能力者についてなど面白い内容のものが多く、話のオチを知っていても何度も観てしまいます。(笑)

シリーズで何作も公開されているので、気になる方は是非見てみてください🌼

最近放送されているドラマでは、「金田一少年の事件簿」を観ています❕

堂本剛さんが金田一役をやられていた頃からの金田一ファンなので、毎週楽しみにしています。

今週の犯人はだれでしょうか。。。(笑)

今日の先生のひとこと、

「ネイマール好きだよね!!IMALU!」

6月スタート🌼

みなさま、こんにちは。

6月に入りましたね。早いものです。

6月は、梅雨の時期で雨が沢山降ったり☔と蒸し暑くなる時期ですよね。。

春夏秋冬、季節の移り変わりを肌で感じられるのは日本ならではの良さです✨

じめじめとした時期にはなっていきますが、すっきりとした気持ちで何事も頑張っていけたら良いと思っています💦

今月もほどほどに、気持ちを切り替えながら頑張っていきましょうね❕

今日の先生のひとこと、

「脱税のニュースが目立つぜい」

夏の天敵、「日差し」

みなさま、こんにちは。

昨日は暑くなりましたね💦

高山市の最高気温は32度だったとか。。

もうすぐ6月とはいえ、すでに夏日が続いていますね🍉

熱中症という言葉もちらほら耳に入る時期になってきたので、体調管理には気を付けて水分を意識的にとっていきましょう❕

夏といえば、日差しが強くなって日焼けが気になる時期ですよね🌞

紫外線が強くなって気づいたときには真っ赤。。なんてことも。

わたしは日焼けしやすいので、外出時には日焼け止めを塗るように心がけているものの、毎年気づかぬうちに手の甲や頭皮など露出している部分が焼けてしまいます(笑)

部屋の中にいるとしても、日中は日差しがカーテンを通って入ってくるので、日焼け止めは塗っておいた方がいいみたいです💦

日差しと上手に向き合って、気持ちよく夏を過ごせたら良いですね✨

今日の先生のひとこと、

「テレビに映ったようです、、!!」

5月もあと一週間❕

おひさしぶりです。

5月も気が付いたらあと一週間ですね💦

時の流れは早いものです。。

気温が上がり暑くなる日も増えましたね💦

我が家では、冷やし中華や冷やしうどんなど、冷たい料理が食卓に並ぶ日が増えてきました(o^―^o)

冷たい食べ物も好きですが、お腹を壊さないように気を付けたいと思います(笑)

ところで話は変わりますが、5月は旧暦で「皐月」、英語では「May」。

サツキとメイといえば、ジブリ作品のトトロですよね🌼🌰

サツキとメイの名前は、5月に関連して名付けられたらしいのですが、

なぜ5月なのかは諸説あって不明だそうです。

(トトロ 画像 – Bing imagesより)

ジブリ作品は、いつ何度みても面白いですよね。

個人的に今は千と千尋の神隠しが見たいところです(笑)

みなさまは、ジブリ作品は何がお好きですか❔❔

今日の先生のひとこと

「深海調査船に乗った新会長左遷」

運動会

こんにちは。まだまだ朝晩は肌寒いですね。。。。

新生活が始まって2か月が経とうとしてますが皆さん、新生活は慣れましたでしょうか?

我が家の地域は小学校、入学してからイベントが盛りだくさんで、3者懇談があったり、交通安全教室があったりと…。。

我が家の一年生の娘は学校から帰ってきてよく電池切れになってます…(笑)

それは、なぜかというと。。。。来週、運動会があるからです…!!

コロナが始まってからは小中合同の運動会ではなく、小学校は小学校、中学校は中学校での運動会だったので、小学生の我が家は9月の運動会しか経験がなく、5月の運動会は子供にとっても、親にとっても初めてなので、楽しみです(*^-^*)

そのため運動会がある、今月5月28日(土)は終日無料開放にさせていただきます!

電気や、ウォーターベッドや足の機械(メドマー)などが無料になります(^^)/

気になっていた機械、試したい機械などありましたら、遠慮なくお越しくださいませ♪

とくに土曜日に来ていただいてる患者様にはご迷惑おかけして申し訳ありません。。。。。

今日の先生のひとこと

銅像の前で写真撮りましょう?どうぞどうぞ!

夏日🌞

みなさま、こんにちは(o^―^o)

いかがお過ごしでしょうか❔

今日は暑くなりましたね💦💦

夏日となった地域も多いみたいです。。。!

水分を多くとって、熱中症にはお気を付けくださいね。

わたしは、最近韓国のお酢ドリンクにはまっていて、

お風呂上りに飲むのがマイブームです🌷

さっぱりして、これからの季節は更においしくいただけそうです(笑)

みなさまは、夏におすすめのドリンクはございますか。。( ´艸`)❔❕

今日の先生のひとこと

「カジノバーにいた渋カジの婆」

第二位!!

天気予報をみていたら、最高気温の高いこと!

よーくみてください(*‘∀‘)

な、な、なんと!!!

最高気温全国第二位ではありませんか😆

雪国の高山、那覇に続いて福岡と並ぶあたたかさ。

ただ、最低気温との差が大きいですので

みなさま、体調をくずされませんように。

**今日の先生のひとこと**

「聞いてないよーと、自問する寺門」

5月10日といえば。。。❔❕

みなさま、こんにちは(o^―^o)

いかがお過ごしでしょうか❔❔

昨日、5月10日といえば。。。

コアなファンにとっては記念すべき日でした🌼🌼

なんと、Mr.childrenさんのデビュー日で、

今年でデビュー30周年という節目でもありました㊗❕❕(笑)

(Mr.Children (mrchildren.jp)より)

わたしも、小さい時からのファンで、

ついに30周年かあとしみじみ感じていました。。

時がたっても色あせないパワフルさと、心に響く音楽。

これからも聴き続けられたらいいな、という想いでいっぱいです(´;ω;`)

最新曲として公開された、「生きろ」という曲も、

力強く、前向きに背中を押してくれる素敵な曲なので、

みまさまも是非聴いてみてくださいね❕✨

悲しいニュースが立て続けにありますが、

こんな時こそ、力強く、助け合って「生きて」いきたいですね✨

今日の先生の一言

「青いダチョウを仰いだ蝶」

連休明けの日常🌼

みなさま、こんにちは(o^―^o)

お久しぶりです🌷🌼

お元気ですか❔❔

GWも明け、当院では通常通りの営業が始まりました。

五月病なんて言葉も出てくる頃ですが。。。

自分を労わりつつ、仕事や学校も頑張っていけたら良いですね💦💦

気温も上がり、早くも夏の兆しですが

今年の夏はたくさんお出かけが出来たら良いなと

感じているこの頃です🌞🌞

夏が待ち遠しいですね~!!🍉

今日の先生の一言

「佐々木朗希、「さあさ!伐ろう!樹!」」

ゴールデンウィーク♪

こんにちは(*^-^*)

ゴールデンウィークはみなさん、どう過ごされますか?

わたしは、全く予定が入っておりません(笑)

どこ行っても凄い人だろうし、、、中学生の上の子は友達と遊ぶだろうし、、、

旦那さんは仕事だし、、、

でも下の子は「ママ、ひま~~。何すればいい?」と言ってくるのは分かってるので、2人で前から見た

いと言っていた映画でも観に行きたいと思います!!!

近くに映画館は無いので、片道2時間の映画館まで運転頑張ります!!!

今日の先生の一言

「円安で弱い通貨に余は胃痛か・・・」