こんにちは(*^-^*)
今日も暑いですね💦💦💦
我が家では梅雨のジメジメで玄関などにカビが発生して掃除が大変です💦💦💦
暑いのも嫌ですがこの時期のジメジメの方が私は嫌かもしれません(>_<)
掃除をするのはあたしなので、、、
今年の夏はどこか遠くにお出かけに行きたいですがまだ行けない感じですね(>_<)
今年も家族で近場で楽しみます☆彡
今日の先生の一言
「大谷の二刀流に問う龍」
こんにちは(*^-^*)
今日も暑いですね💦💦💦
我が家では梅雨のジメジメで玄関などにカビが発生して掃除が大変です💦💦💦
暑いのも嫌ですがこの時期のジメジメの方が私は嫌かもしれません(>_<)
掃除をするのはあたしなので、、、
今年の夏はどこか遠くにお出かけに行きたいですがまだ行けない感じですね(>_<)
今年も家族で近場で楽しみます☆彡
今日の先生の一言
「大谷の二刀流に問う龍」
皆さん、こんにちは!
今日は、七夕の日です!
皆さんの願い事は何ですか????????
私は、今日になるまで七夕であることを忘れていました笑笑
私も小さい頃は笹の葉に短冊に願いを書いて飾っていました(/ω\)
やはり、健康第一だなと思います。
体が好調じゃないと、やりたいこともできないなと思います。
だから、体には気を使って生活したいなと思いました。
この夏はたくさん遊ぶという目標を掲げて、今日を乗り切りたいと思います!!
皆さんも、体調に気を付けてお過ごしください(__)
・
・
*今日の先生の一言*
松坂屋で待つ雑貨屋
我が家は、夏になると毎年、子供たちはおばあちゃんと花火をするのが恒例になっています。
うちの子供が通う小学校は今年もプールの授業があるので、先週の土曜日に水着を頼みに行ったら花火をもらいました。
たぶん、去年もらってと思われる同じ花火が家にもうひとつありました…(笑)
湿気てないといいですが…(笑)
保育園でも、プール掃除が始まったりともう夏になるんですね~!
去年は、どの花火大会も中止になってしまい、夏らしさが少なかった気がします。
馬瀬という地域にあがる花火大会を毎年楽しみにしているので、今年は見れるといいな~と思っています。
皆さんの夏になるとこれをする、これをしないと夏になったきがしないというようなことはありますか?
今日の先生の一言
❝この形状がワクチンのモデルナのモデルな❞
梅雨というのに今日は暑いですね💦💦
すでにバテています。
今年の夏も暑いんでしょうか💦💦💦
夏になると開催される花火や盆踊りなどのイベントも今年も中止でしょうか😢
イベント大好きな私はショックです😢😢😢でもこればっかりは仕方ないので今年も家族で楽しく過ごしたいですね(^^)/
今日の先生の一言
「OH〜!サカナ!と叫ぶ大坂なおみ」
こんにちは(*^-^*)梅雨入りして毎日ジメジメしれいること多いですね~(>_<)
我が家の下の子が来年1年生なのですが、ランドセル問題。。。。
小学校から帰ってきたお兄ちゃんのランドセルをしょいたがり、ニコニコさんになる年長…(笑)
ランドセルの色は、赤がいいと言っていたのですが、最近は水色がいいと。水色でも、いろいろな水色があるそうです。
男の子は色が限られていて、上の子のことには何店舗か見に行き、わりとすぐこれ!というものがあったのですが、女の子は、色や刺しゅうなど選ぶものが多くて大変ですね。
保育園からもランドセルのカタログをもらったりするのですが、選びきれません。。。。
我が家はまだ、ラン活(ランドセル選びや購入活動)始めていませんが、まわりの方はもう見に行ってきたよ!という方も…!
コロナで思うようにいろいろ見に行けないことが多くて、カタログから選ぶのは大変ですけど、6年間使うランドセル。楽しんでラン活が出来ればいいなと思います。
皆さんは、持つならランドセルの色、何色がいいですか~?
今日の先生の一言
❝おお!打楽器を殴打ガッキー❞
治療院じゅうべえで働かせて頂く事になりました。
まだまだ分からない事ばかりでご迷惑お掛けするかもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。
ちなみに家族は夫と子供が2人です。家では毎日怒っています。家でも常に笑顔でいたいものですが、なかなかそうもいきません( ;∀;)子育てってなかなか難しいですよね。
これからもよろしくお願い致します(*^^*)
今日の先生の一言
「朝、檜山をみかけた旭山」
皆さんこんにちわ(^^)/
5月のゴールデンウイークも過ぎ自宅で過ごされた方も
多いと思いますが、体がなまっていませんか?
そんな時は、自宅で野菜を育ててみてはいかがでしょうか。
今、ホームセンターなどで、色んな種類の野菜の苗や種が売ってありますが
私は、毎年ミニトマト・フルーツトマト、ゴーヤ、獅子唐(甘いものです)
モロヘイヤ、じやがいも、などなど
極力体に良いものを育てています。
毎日の水やりも大変ですが、今年はどの位の実がなるかが
とても楽しみです。
まだ家庭菜園をやった事が無い方は
是非お勧めします。とても楽しいですよ(*‘∀‘)
今日の先生の一言
「やけに並んでいますが、ヤケにならんでください」
皆さんこんにちは!!!
GWは3日と4日しか晴れないみたいですね。
今日は、4日ですが私はお家でまったりと過ごそうかなと思っています。
でも、ちょっとはお外に出て日光に当たった方がいいのかなとも思っています。
皆さんはどんなGWをお過ごしですか?
私の場合、毎年県外にでてショッピングするんですが、
去年と今年は控えています😭
最近は、ネットショッピングに頼っていますね。
でも、ネットショッピングの怖さってクリックするだけで買えちゃうので
お金を沢山使っちゃう事です。
実際に店舗に行って商品も見て買いたいなって思いますが、私は結構な
インドア派で外に出たいなって思ってもなかなか行動に出ません(笑)
明日は、雨みたいなので今日のうちに外に出てみようかなって思います。
では、よいGWとよい週末をお過ごしください!!!!!!!!
・
・
・
*先生の一言*
山荘の酸素吸う
こんにちわ(^^)/
皆さんは、夜空を眺められますか?
私は、寝る前に夜空を眺めてから眠っています。
昨晩は、とても綺麗な満月でした。
特に寒い日の夜空は、満天の星が沢山見えて
心が癒されます。
コロナで遠く離れて暮らす家族に会えなくても
同じ星空を眺め共有で来る事に安心感が
あります。
皆さんも毎日お仕事で疲れたら、夜空を眺めて
みてはいかがでしょうか?
きっと心が癒されてここ居良い
眠りにつけますよ!!
今日の先生の一言
「森喜朗も利用しろ」
皆さんこんにちわ(^^)/
毎日まだ、まだまだ気温の寒暖差に悩まされていませんか?
我が家の小さな庭の木に手つくりの巣箱があります
ヤマガラ・シジュウカラの野鳥達が毎年飛んできて
卵を生みそのひなが成長になり山に戻っていきます
そして又次の年になると今度は家族でまた庭に来ます
ひまわりの種をず~と与えているからたと思いまますが(*‘∀‘)
親子や夫婦で来ることもありとても楽しみでかわいいです(>_<)
皆さんも野鳥達に癒されてみませんか!
今日の先生の一言
「ワクチンは、落研で治実験」