なにわ男子のライブに行ってきました!
静岡のエコパアリーナという会場で、席は上の方でしたが会場が狭かったのでちかくでみることができました😆
静岡までは新幹線で行きましたがすいていたので快適に過ごせました!
帰りの電車はとても混んでいて大変でした💦
初めてのなにわ男子のライブでしたがとてもたのしかったですし、かっこよかったです!
きょうの先生のひとこと
「他球場が卓球場」
なにわ男子のライブに行ってきました!
静岡のエコパアリーナという会場で、席は上の方でしたが会場が狭かったのでちかくでみることができました😆
静岡までは新幹線で行きましたがすいていたので快適に過ごせました!
帰りの電車はとても混んでいて大変でした💦
初めてのなにわ男子のライブでしたがとてもたのしかったですし、かっこよかったです!
きょうの先生のひとこと
「他球場が卓球場」
先日、治療院のお盆休みを利用して帰省してきました。
新幹線で帰るのは、これが2回目だったのですが、1回目は子供たちが小さかったこともあり、ワイドビューや新幹線に乗れると分かった子供たちは大はしゃぎ…(笑)
実際、電車の中では、わりと静かにしていてくれたのが、救いです…(笑)
実家に帰るといつも甥っ子くんが子供たちと遊ぶために泊まりにきてくれるのですが、とても楽しそうでした(^^)
甥っ子くんも引き連れ、千葉にある鴨川シーワールドとマザー牧場というところにバスツアーで行ってきました。
子供たちが行きたがっていた、海ほたるという道の駅みたいなところがありそこにも行けたのですが、トイレ休憩だけの10分くらいの滞在だったので、どこも見れず…。。。
水族館に着いても夏休み、3連休の初日ということもあり、激混み…(笑)
2時間くらいの滞在ということで、シャチといるかショーのみ見て終了(笑)
マザー牧場も2時間くらいの滞在だったのでショーをみて終了(笑)
どちらも激混みでバタバタと集合時間になってしまい入口付近で終了してしまったので、今度はどちらもゆっくりと行きたいと思います(^^)笑
※きょうの先生のひとこと※
❝盛岡市内の森、おかしない?❞
こんにちは。梅雨はどこへやらと…いうような気温だと思ったら梅雨特有のジメジメした気候だったり…。早く、夏になってほしいですが、今度は暑いのが嫌ですね。。。。
私は小5から硬式テニスを始めました。中学ではやらずに高校からまたテニスを始めてどっぴりハマったテニス。こちらに引っ越ししてきてからはきっかけがなく、まったくやらなくてなってしまっていたのですが、ご縁があり、子供がテニスを始めたのをきっかけに自分もまたやり始めました。今では、子供たちと一緒に楽しくやっています。というより子供よりたのしんでいるような…笑
前まではどんだけでもやっていたけど、引っ越しや就職などで、時間が合わずに自分の趣味であったものがまったくやらなくなってしまうのは不思議なものですね。
みなさんはハマった趣味などありますか?
きょうの先生のひとこと
テニスした手に酢
はじめまして。5月から受付に入りました。めいです。
頑張ります!
~今日の先生のひとこと~
スリリングなすりりんご🍎
雨が降るしくみ、雪が降るしくみ、水道の水はどこから来てどこへ・・
などなど、暮らしの中で当たり前になっていることや、気にしていてないことを
最近、子どもたちに聞かれることが多いのですが
解っていても、子供に説明するときに分かりやすく回答するのは、とっても難しいですね💦
だからといって、論破したとしても、ひとつひとつの単語に
「それってなに?」がついてくるので、そっちの方が難しい気もします。
「え!知らない・・」なんて時には、
学生時代もうちょっと勉強しておけばよかったなぁ・・なんて思ったり😢
子どもと接するのは、そんな暮らしのすべてのことだけでなく
人との接し方なんかも、勉強になります☺
写真は今日のブログと関係ありませんが
きれいな夕暮れでしたので・・☺
***今日の先生のひとこと***
「広島サミットに、ヒロシ、マサミと。」
みなさま、こんにちは。
今年もこの時期がやってきました。
早い方で今日で4日目。天気も良く過ごしやすい連休となりそうですが、週末は雨予報です。。☔
みなさまはどこかへ出かけるご予定はございますか??
テレビを見ていると海外旅行へ出かける人や、テーマパークへ出かける人などでにぎやかな雰囲気でした。
高山も海外からの観光客が沢山見られるようになってきていますよね!
GW中も沢山の人でにぎわいを見せるのではないでしょうか🌼
私も、このGW中に市内をぶらぶらしてみようと思います(笑)
観光客に混じって高山観光してみるのも楽しくて、新しいお店など発見があると面白いです。観光地の高山ならではの楽しみ方ではないでしょうか✨
きょうのせんせいのひとこと、
「帰ろうよ 5日休暇で いつか旧家へ」