花火

みなさま、こんにちは。

8月に入り、もうすぐお盆ですね。

今年は通常通り花火大会が開催されたり、コロナ禍でも行事を楽しむことができるようになってきました🎆みなさま、花火みられましたか❔

お家でも、家族が揃った際には手持ち花火を楽しんだりできますよね😃

ど定番ですが、私は線香花火が好きで、よく家族と誰が一番長く花火を続けられるかで勝負してました(笑)

小さいながら、綺麗な花火だと思います❕

最近は様々な種類の花火が販売されていますよね。

夏はあっという間に過ぎさってしまうので、機会を見計らって花火が出来たらいいなと思います(笑)

今日の先生のひとこと、

「統一教会を問う!いつ?今日かい?」

虹🌈

みなさま、こんにちは。

昨日と変わり今日はとても暑い一日になりましたね🌞

かと思いきや、昼過ぎには急に雨が降ったり。。。夏らしい天気です。

そして、、、見てください!!雨上がりの空を見上げると。。。

「虹」❕❕

17時前頃のおよそ10分間くらいの短い間でしたが、こんなにきれいに虹が出ていたんです!

みなさま、虹見られましたか❔

受付の窓から綺麗に見られたので思わず写真を撮ってしまいました(笑)

ほんとにわずかな時間だったので、見られてとてもラッキーでした✨

今日の先生のひとこと、

「虹の町は2時の待ち」

8月スタート

みなさま、こんにちは。

8月に入りましたね🌞

夏らしい暑さが続く中、今日は打って変わって雨☔

朝から雷がすごい鳴っていましたね、、!

雨の日は、低気圧の影響からかなんとなくだるかったり、頭が痛くなったり。。そんな時には、癒しが必要ですよね💦

私は最近犬や猫の癒し写真や動画にハマっていて、かわいらしい写真をみて癒されています。

みなさまは、動物はお好きですか❔

最近はペットショップにも様々な動物たちがいますよね。見るだけでも十分癒されます(笑)

夏だと涼しい水族館に行きたくなりますね~🐠

今日の先生のひとこと、

「たかみなに落ちた雷」

冷やし中華

みなさま、こんにちは。

夏も本番になってきましたね🌞毎日汗ばむ陽気です。

暑い日には、そうめんにアイス🍦夏バテしないように気を付けたいと思います。(笑)

先日、テレビでみて気になったのですが、みなさまは冷やし中華にマヨネーズってかけますか❔

この地方では割と普通にマヨネーズをかけて食べる事も多いと思うのですが、

冷やし中華にマヨネーズをかける発祥となったのは、名古屋で有名の「スガキヤ」さんだそうです。

地域によってはかけないところもあるそうで、食べ方の差があるのって面白いですよね。。❕

ちなみに、スガキヤさんには夏季限定で、あの豚骨ラーメンの「冷やし」バージョンもあるみたいです。気になる方はぜひ食べてみてください(私はまだ食べてません💦)。

今日の先生のひとこと、

「デカいわね?」と、刑事言わね

夏休み🐟

みなさま、こんにちは。

先週末は三連休。18日(月)は海の日でしたね🐠

お仕事がお休みだった方は、充実したお休みを過ごされましたでしょうか❔お仕事だった方も、お仕事お疲れ様でした💦

気が付けば、7月も後半。今年も半分が過ぎていて、時間の流れの速さを痛感しています。

そして学生のみなさまは待ちに待った夏休みですね❕❕

先日、今年初のスイカ🍉を食べました。甘くてとてもおいしかったです。スイカバーも好きなので、今年の夏も沢山食べたいと思います。(笑)

みなさま体調管理にはお気をつけて、充実した夏休みをお過ごしください~

今日の先生のひとこと、

「スイカバーの薄いカバー」

7月といえば!

とても個人的な事ではありますが・・

同居している家族の3人が7月にお誕生日なのです☺

ケーキを食べるのに忙しい月でございます( ´艸`)

そしてお誕生日の3回は、外食もしくは美味しいテイクアウト😋

・・ということは、夕食の支度をしなくてもいいという

わたしにはラッキーな日であります!

お誕生日の人は嬉しい日なので

みんながハッピーなわけです☆彡

今年の夏も、熱中症など体調に気をつけて、楽しい事をたくさんして

ハッピーにすごしたいものです😆

**今日の先生のひとこと**

❝TOY使い、統一かい?❞

今日は七夕☆彡

みなさま、こんにちは。今日はいい天気になりましたね🌺

全国的に、今日は「七夕」。このままの天気だったら、織姫と彦星も会うことができそうです☆彡

例年であれば、梅雨時期と重なる事が多い七夕🎋

(高山市街の七夕祭り (takayama-gh.com)より)

七夕の晴れの確率はざっくりと3割ほどだそうです。。!晴れてよかったですね!

街中でも、短冊にお願い事を書いて飾ってあるのをよく見かけます。

「素敵な出会いがありますように」「大金が欲しい」「健康でいられますように。。」

年齢も性別もバラバラの、いろんな人の願い事を見るのも楽しいです🌼

高山では、七夕は旧暦にお祝いするので、一か月後の8月7日になりますね。

こんな時こそ、普段は心に秘めた願い事をさらけ出してみるのもいいかもしれません❕❔(笑)

先日、当院宛てに封筒をいただいたのですが、

宛名が

「治療院 びゅうべい」御中

となっているものがあり(笑)、ひと笑いしてしまいました(笑)

当院の願い事としては、

「正しく名前を覚えていただけますように。。!」でしょうか(笑)

みなさまも、よい七夕をお過ごしください~

今日の先生のひとこと、

「織姫の骨折り、悲鳴(´;ω;`)」

昨夜の雷⚡

梅雨が明けて、夏が来たと思えば・・

雨で気温が下がって、身体がなかなか暑さに慣れないです💦

昨夜、というより明け方でしょうか、いきなり雷がドーン!!

どこかへ落ちたと思うのですが、それが2回。

びっくりして目が覚めました(;’∀’)

もちろん、わたくしはすぐに寝ましたが🌙zzz

我が家の3歳の子供はキョトンとして起きましたが

2歳のマイペースな男の子はグーグー寝ていました☺

最近はゲリラ豪雨や線状降水帯の発生など

災害につながる雨の降り方が多いですね。。

今夏、災害が最小限でありますように、と願うばかりです☆

——-今日の先生のひとこと——–

auの障害で聞けない、「英雄の生涯」

梅雨明けたみたいです

みなさまこんにちは。今日も暑い一日でしたね💦

今年は、例年に比べて20日ほど早い梅雨明けということで、、、気が付いたら梅雨が明けてしまっていました(笑)およそ2週間ほどの期間だった今年の梅雨。早いですね。(笑)

夏到来ということで、毎日汗ばむ陽気です🌞暑い❕まだ6月なのに、、

2022年は長い夏になりそうですね🍉夏はいろいろなイベントごとも多い時期ですが、今年はコロナの影響はどれくらいあるのでしょうか。。?花火大会や夏祭りなど、無事に開催されるといいですね❕

そして、この時期になると午後には夕立が来たりと、何かと変わりやすい天候になりますので皆様も体調管理にはお気を付けください。

今日の先生のひとこと、

「もう初夏、、、猛暑か!!」

夏至🌞

みなさま、こんにちは。お久しぶりです、いかがお過ごしでしょうか❔❔

今日、6月21日は「夏至」。一年で最も昼の時間が長い日です。

この日を境にどんどん日が短くなっていくのですが、体感としてはこれから夏に向かっての方が、日が長くなっていくイメージです(笑)

特に、最近は梅雨に入りパッとしない天気が続きますね💦

わたしは音楽が好きで、ライブに行くことが多いのですが、

音楽に関しては「雨」に関するいい曲が多いので、じめじめ時期でもなんとか気分を上げて乗り越えられます。

最近聴いているのは、秦基博さんの「RAIN」や、スピッツの「あじさい通り」です☔

直接雨とは関係ありませんが、最近弾き語りのライブに行く機会があり、そこでカバーされていたのが山口百恵さんの「さよならの向う側」で、この曲が染み渡ってしまい、目から涙が溢れ、洪水状態でした。。(笑)

みなさまは、雨に聴きたい曲と言ったらなにを思い浮かべますか❔

今日の先生のひとこと、

「韓国の、あの日ロケット打ちあがったらあのHIRO血糖値上がった」