今週のお昼は~

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

今週は自宅でお昼を食べるらしいので、お弁当ではなくランチプレートで。

昨日はご飯を別にした為、おかずが多かったらしく、今日はミニおにぎりを乗せて完全ワンプレートに♪

我が家では、卵焼きやウインナーは半分翌日に持ち越すので、同じようなメニューですが、お昼はいいんです(笑)

そしてごぼうは、きんぴらではなくて煮物ですが、きんぴらの方が良かったみたいです…”(-“”-)”

今日も美味しく食べてくれたかな~?

 

*今日の先生の一言*

”足の裏が痛い”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

 

ランチプレート♪

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

昨日、私はフル出勤で、お弁当はいらないと言う事なので、ランチプレートでお昼を用意してきました。

写真は前の時のですが、オムライス、ハンバーグ、ポテトサラダ、ほうれん草……コレとほぼ同じ様な中身です(笑)

お弁当だと、お弁当箱や箸入れ、水筒などと洗い物が結構多くて面倒ですが、これならお皿とコップと箸くらいなので、とても便利です(^^)/

そしてこのお皿だと、何故かオムライス率が以上に高い(笑)

なんだか真ん中の大きい所にしっくりくる気がして・・・

今度は和風のプレートにチャレンジしてみたいと思います(^^)/

 

*今日の先生の一言*

”11/4、弟よ、おめでとう!”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

大ピンチっ!

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

今朝、出勤したら先生がギックリ腰になっておりました。

先生に『何処かいい接骨院ない?』と聞かれたけど、何と答えたらいいものやら・・・

流石に自分では鍼打てないし・・・

先生~!早く治してくださいね~(>_<)

 

*今日の先生の一言*

”自分の顔には鍼打てるんですけどね……”

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

何をやってるかと思ったら・・・

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

今日、先生が鏡を持って何やらゴソゴソとしているので、何をしているんだろーと見に行くと・・・

自分の顔に針を刺してました(;゚Д゚)

何でも、ほうれい線予防とか何とか・・・

最近、美顔針の患者さんが増えていて、私も気にはしていたんですが、まだ若いしいっか~なんて思っていましたが、先生曰く、若いうちから予防するのも大事なんだとか。

それなら、今のうちに予防するしかないっ!

今度、私もチャレンジしてみたいと思います(‘◇’)ゞ

 

*今日の先生の一言*

”美顔針、50本 3500円~出来ますよ~”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

自家製ピーマンのきんぴら

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

昨日の夜、お弁当用に家の畑で採れたピーマンをきんぴらにしました。

市販のピーマンも美味しいですが、自家製のピーマンは肉厚でぷりぷり♪

ピーマンの食感と風味を損なわない様に、薄味でサッと炒めましたが、きれいな緑色でした。

他にも、ほうれん草入りの玉子焼きや、ハンバーグなど、もりもり13品を頑張って詰めました(^^)/

美味しく食べてくれてるといいな~

 

*今日の先生の一言*

”今夜は垣内君のTJARの放送日です。日本一ですよ”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

かつ庵

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

昨日、おかずは用意してたんですがご飯を炊くのを忘れ……19時半過ぎに帰ったので、今からではもう遅い……という事で急遽『かつ庵』へ行って来ました。

昨日がオープン初日だったんですね……

行ったら結構混んでいました。

やはり家とは違うサクサクの衣と柔らかいお肉で、とても美味しかったです(^^♪

カツも食べれたし、大好きなエビフライも食べれて、大満足です(笑)

今度はもっと沢山、エビフライを食べたいと思います(^^)/

 

*今日の先生の一言*

”根尾万歳、中日万歳、来年Aクラス”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

ドライパセリ♪

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

写真は第一弾に作った、ドライパセリです。

畑にパセリがあるのですが、たくさん出来たので採ってきてもらい、レンジを使って作りました(^^)/

やっぱり手作りだと、香りが違いますね~♪

これを使ってどんな料理を作ろうか、とても楽しみです(∩´∀`)∩

 

*今日の先生の一言*

”根尾、中日、奇跡!!”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

紅葉~

こんにちは!ゆきです(*’ω’*)

日に日に寒くなってくるので朝晩は辛いですね~(;゚Д゚)

昼間は秋晴れでお出かけ日和で嬉しいです(∩´∀`)∩

せせらぎ街道も紅葉が見ごろになってきてましたよ~(*ノωノ)

私が通ったときは猿がいました!寒くなる前に食べ物探しに降りて来たんですかね!

運転していて何か道路横断してるな~くらいに思っていたんですが

進んで見たら猿だったのでびっくりしました\(◎o◎)/!

 

神原峠の方も紅葉めっちゃ綺麗らしいです!

晴れた日に是非見に行ってみてください🍂

 

*今日の先生の一言*

“カタールにたかるシリアと、カタールは語る”

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談ください☆

たくさん餃子を作ったよー♪

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

昨日、豚のひき肉が安売り&餃子の皮が余っていたので急遽、餃子を作りました。

約70~80個くらい作ったのかな?

たくさん出来たので、実家の母におすそ分けして来ました♪

餃子って何故か大量に出来てしまうんですよね……

今回は実家におすそ分けするつもりで皮が沢山あったので良かったけど、足りない時は肉団子にしてお鍋にしたり、つくね串風に焼いたり…

たくさん野菜が入っているので、体にもいいし、美味しいので大好きです。

かなり綺麗に焼けたし、写真撮っておけば良かった~(>_<)

また、リベンジして作りたいと思います(^^)/

 

*今日の先生の一言*

”ん?それはクリリンの事か……”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆

 

簡単、プチピザ♪

こんにちは、裕子です (*’ω’*)/

先日、椎茸の柚子胡椒のツナマヨチーズ詰めを作っていて、タネが余ったので餃子の皮を使ってプチピザに♪

椎茸の軸も入ってるんですが、いい食感が出てました(^^)/

簡単で美味しかったので、夜食には手作りのなめ茸入り照り焼きチキンマヨのプチピザを。

チーズとマヨネーズも入ってるので、餃子の皮からチーズとか油がこぼれそうと思われがちですが、端っこに具材を乗せなければ、勝手に器の様に焼けるので大丈夫です。

そしてクッキングシートの上で焼いた方がきれいに焼けます。

餃子の皮は、簡単に美味しいプチピザが作れるし、これからの季節、プチきんとんパイなども出来ます。

色んな具を用意して、沢山のオリジナルピザを作ってみるのも楽しそうですね~

今度、やってみようと思います(^^)/

 

*今日の先生の一言*

”明日は休診となりますので、よろしくお願いします。”

 

☆交通事故にあったら治療院じゅうべえへご相談下さい☆